災害復興支援活動 炊き出し2/15
- 敷島分会 天理教青年会
- 2024年2月20日
- 読了時間: 1分
2/15、敷島分会13名(女子青年2名)で石川県志賀町の福浦工芸工房さんで牛丼、味噌汁の炊き出しをさせて頂きました。
玉ねぎを大教会に忘れてくるというアクシデントがございましたが、無事玉ねぎを調達して、80食予定でしたが予定より多い126食の牛丼、味噌汁を被災者の皆様にお届けする事ができました。
被災者の方々から「遠い所からありがとうね!」と感謝のお言葉も多く頂きました。
炊き出しさせて頂いた福浦地区ではようやく水が通り始めたということで久しぶりに家のお風呂にゆっくり入れた、と喜んでおられる方もおられました。
しかし、余震もまだ続いており多くの方が不安な日々を過ごされておられる状況です。
来月も4日と14日に敷島分会で被災地に炊き出し行かせて頂きたいと思っております!
不安な生活が続く被災者さんに温かいご飯で少しでも心の安らぐ時間をお届けできればと思ってます。
Comments